薬膳1/(日) 更年期対策の薬膳料理教室

薬膳1/(日) 更年期対策の薬膳料理教室

 

薬膳料理教室  東京  都内  池袋  墨田区押上

池袋駅会場

未定

1/(日) 13時30分~17時

 

*詳細は中頃に記載しています。

 

『薬に頼らず解決する!力を身に付ける』

 

ーーーーーーーー

薬膳料理で健康維持を推進する熊木みちよです

ーーーーーーーー

 

 

 

次回は/(日)の薬膳です。

 

薬膳料理教室  東京  都内  墨田区

 

↓↓↓↓予約はこちら↓↓↓↓

■Facebookのお友達は、Facebookからお申し込みください。

 

■予約画面URL

https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/storesel?client=yakuzenschool

■予約メール

monpiandm4609@gmail.com

***************

働く女性を応援する[薬膳料理教室]と[薬膳資格取得支援]

 

~今の会社で働きながら、会社に頼らない生き方を身に付ける~

 

薬膳資格指導を10年以上…。

資格を取っただけでは終わらない、継続支援で働く女性を応援する

 

***************

 

説明会又は料理教室に

予約+参加して頂いた方へ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

〓先着2名様限定

お友達と一緒に参加すると使えるお友達参加券をプレゼント

〓先着2名様限定

薬膳の基本のお話会  座学30分無料券プレゼント

〓先着2名様限定

薬膳料理教室体験してみて下さい。

早期早割料金4000円です。

9月中お申し込みの方が対象です。

 

通常料金

  • 料金

 

料金  4800円

 

 

  • 個別相談会&個別説明会は毎日開催中

 

ご案内は別途送信させて頂きます。

 

  • 薬膳チョイスは以下の2つのコースがあります

 

A  薬膳指導者育成教室

B  薬膳家庭内指導育成教室

 

・説明会で内容を説明させて頂きます

・なお、全ての講座は単発受講も可能です。

 

  • 日程

 

 

開催場所

は直接お伝え致します。

 

  • 講座の内容

 

今回は「更年期対策の薬膳」です。

 

更年期対策の薬膳の詳細

 

更年期とは現在関係のない世代にもお薦めです。

 

更年期は避けて通れず、いざその時期を迎えた時に対処法がわからなければ不安が募ります。

 

また人の体内は日頃の生活習慣や食習慣で体が作られていく為、何かあっても急には変えられません。

 

更年期障害も同じく日頃の生活習慣や食習慣によって更年期障害の症状の度合いが異なります。

 

まったく更年期障害がないと言う方もいれば凄く辛いと言う方もいまして人様々です。

 

私が薬膳を学んだのは、辛いと聞かされていた更年期を辛くならないように若い時から養生しいざ辛くても対処出来るようにと思ったのがきっかけです。

 

この講座では、どうしてそうなるのか、何を食べると良いのか等を講義で学びます。

 

調理実習と試食と講義でわかり易い内容になっていますので初心者もどうぞ。

 

安心して是非、いらして下さい。

 

  • メニュー

 

干し無花果の赤ワイン煮

 

のぼせを解消するチヂミ

お茶

 

  • 何が学べるのだろう

 

病気の原因を知って、食養生をする方法を学びます。

 

調理実習と試食・説明で分かり易い内容になっていますので初心者もどうぞ。

 

  • 自分が最強のお医者さ

自分の体の事は、自分で知ろう

 

  • 持ち物

三角きん

エプロン

手拭きタオル

台ふきん

食器拭く用タオル

筆記用具

 

  • キャンセル料

 

1  どのような理由がありましても発生致します。

2  当日、キャンセル料金が全額かかります。

3  キャンセル料のお支払いは、現金振り込みとなります。

 

◆メールアドレス

 

①monpiandm4609@gmail.com

②sp558599@themis.ocn.ne.jp

③monpiandm@docomo.ne.jp

◆お電話

080-1276-1176

 

 

熊木

Follow me!