男女交流薬膳料理教室,東京,都内

男女交流薬膳料理教室,東京,都内

 

参加費用は

すみだ女性センター

4200円です

 

池袋会場

4500円です

 

回数券は4200×5=21000円で6回目は半額です

池袋に参加の場合はその都度プラス300円をお願い致します

 

日程は相談で決めさせて頂きます

 

薬膳料理教室に男女交流の要素を取り入れた教室を開催しています

 

連絡先

ホームページは「薬膳チョイス」と検索下さい。

sp558599@themis.ocn.ne.jp080-1276-1176

担当 熊木

 

基本は料理教室(薬膳料理)です

料理を作りながら、自然に交流されて下さい

 

ただ、申し込み時に女性ばかりや男性ばかり、また男性複数の中に女性12名等の時はメールでその旨お知らせ致します

このような調整が必要な事もある事から必ず参加されない場合はキャンセルの連絡をメールで下さい

 

 

薬膳料理教室のみを目的に参加される方もいますのでご了承下さい

 

 

[目的]

お料理を作りながら、交流をはかり、楽しく過ごして頂けたらと思います

 

[内容]

薬膳料理を作ります

調理実習

試食

までは通常の薬膳料理教室と同じです

 

この後、参加者同士で交流するか

薬膳のテーマのお話を聞くか選択出来ますが皆様の意見を合わせてどちらかになります

 

[対象]

20代~40代の未婚の男性と女性です

定職についている方

あくまでも料理を作る為に参加されて下さい

 

[日時]

相談で決めます

 

[会場]

すみだ女性センター

池袋会場

[参加費]

参加費用は

すみだ女性センター

4200円です

 

池袋会場

4500円です

 

 

*お友達を誘ってどうぞ

[開催迄の流れ]

名前・年代・性別・お住まいの市区役町村メールアドレス等の基本個人情報を登録します→人数が集まり次第、開催のお知らせをします

・名前

・年代

・性別

・お住まいの市区町村

 

をメールでお知らせ下さい

[所要時間と料理教室の進め方]

 

2時間50

数名でチームになって料理を作る

調理実習(1時間30)→試食(30) →片付け→ フリータイム又は薬膳のお話

(残りの時間)

 

 

[薬膳料理教室で出来る事]

1 薬膳料理を作りますので、健康維持に役立ちます

2 料理を作りますので、男性も楽しく料理を覚えられます

3 2回開催しています

 

・キャンセルの連絡は必ず必要となります

・参加者様のご意見を聞きながら進めていきます

・この会は1回限りではなく継続が出来ます

 

[持ち物]

 

三角きん

エプロン

手拭きタオル

台ふきん

食器拭く用タオル

筆記用具

食べれない物を入れるタッパ(マナモノは持ち帰れません)

[情報交換のルール]

個人情報の管理には充分に気をつけて頂きます

通常の料理教室でもそうですが、私から個人情報をお伝えしていません

ルールと常識を守って参加下さい

 

[注意事項]

 

・あくまでも料理教室という事をご理解頂きご参加下さい

・私からの個人情報開示は一切ありません

・告白タイムや11でお話する設定等は一切ありません

・人数が集まらなければ開催は出来ません

 

 

[キャンセル料]

8日前~3日前1000

(キャンセル料金がかからない場合もあります)

前々日~前日2000

(キャンセル料金は必ずかかります)

当日、全額4200円かかります

 

キャンセル料の支払いは

現金振り込みとなります

 

 

[お申し込みは↓]

1monpiandm@docomo.ne.jp

*パソコンからは拒否しておりますので、携帯から送信下さい

2sp558599@themis.ocn.ne.jp

*パソコンからも携帯からも受付しています

 

ホームページは「薬膳チョイス」と検索下さい。

 

080-1276-1176

担当 熊木

 

Follow me!